日々の関わり

話してて、
負に落ちた大切なこと
メモメモ。





相手を知る


相手の未来をちょっと覗く




わたしとあなたの

2人の世界の 今 だけをみるんじゃなくて



相手の長いこれからを

ちょっと想像して

今 関わる。






今 

自分の100%全力投球で関わることが

いいと思ってるのは

そうすることで

自分の中の 

貢献できているという

心地よい感情が満たされているから。







1だったり、100だったり。

いろいろでいいんやなあ。



誠意を持って関わりながら。



いつでも100%出さなくてもいい。

それが相手にとって必要ない時もある。






ええ塩梅に。






相手が

何を求めているか

どこに向かってるのか

イマジネーションや〜。














言葉で分かってもできるとはまた違う。


でも、分かると試せる。


試すと体感できる。





これもまた、日々積み重ね。


相手がいてできること。





たのしくいこう。










お母さんと喋って、
いっぱい笑って楽しんで
こっそりお乳をもらってる感覚。





赤ちゃんを抱っこさせてもらって、
癒されて、愛くるしくて
ぷにょぷにょの腕を
むしゃむしゃ食べちゃってる感覚。





与えてるふりして

結局自分が

もらってばっかり。






日々、ありがとうございます。



おかげさまで今日もすくすく元気でござる。




一線を引く。
入り込みすぎない。


人のエネルギー吸いすぎないためにも。


吸血鬼やん。







心がけよっと。 



0コメント

  • 1000 / 1000