やりたいこと
40歳になったらしたかったこと。
家に帰ってひとりでお母さんの帰りを待つ
子どもたち
性や妊娠、友達や自分自身に
悩む思春期の子
妊娠したいと取り組んではる女性の方
初めての妊娠でどきどきしている妊婦さん
育児を毎日頑張るお母さんたち
そんなどこかで頑張ってる人が
だれでも集まれる
集まったらほっとできる
喋ったらすっきりできる
ちょっと立ち寄れる
居場所を作りたいと思った。
誰かに言うほどじゃないけど
実は誰かに聞いて欲しい
心に留まるもやっとを
ちょっと吐ける居場所にしたい。
別に答えも求めてない
ただただ気持ちを吐ける、
受け止めてもらえる
なんでも話していいんやーって
居場所があると、
そんな人がいると、
きっとちょっと心に余裕ができる
きっとちょっと自分に自信が持てる。
自分って
かっこいいやん!
なんでもできるんちゃん!
このままでええやん!って
自分で認められるようになる。
そしたら、
きっと誰かに優しくできる。
お隣さんにも、
子どもたちにも。
40歳になったら、そんな居場所の
女将になりたいと思っていた。
(駄菓子屋?たこ焼き屋ぐらい
ラフ〜な感じのおばちゃんに。)
40歳になったらどうなってる?
レベルアップしてるって言い切れる?
13年後、自分はどうなってるんやろう。
って考えてみたら
今でいいやんって思った。
きっと今の私やからできることがあって、
助産師として
知識も技術も半人前でも
出会うべくして出会う人はたくさんいて
27歳の私やから
できること、きっとある。
将来がとか
目標がとか
考えてばっかじゃなくて
動き出す。
疲れたら休みながら、
へこんだら居場所に戻って、
自分のペースで、
楽しんで。
全国に素敵な人たくさんいるから。
受け止めてくれる人たくさんいるから。
そんな居場所があるだけで
自分が幸せだと実感できたから。
ちょっとだけ勇気出るから。
1人が100するのは大変でも
100人が1することはできる。
それぞれが少し動くだけで
きっと素敵な未来に一歩近づく✨
わくわくする〜〜❤︎
ありがとう〜❤︎
0コメント