半月のお産のお話
8月10日 2:42
半月に向かう月
お誕生日おめでとう♡
⌘
お姉ちゃん2人が
号泣しながら
「かあか、がんばれー😭」と
手を握り応援してくれたお産でした。
普段見ないお母さんの姿に必死!
応援のおかげで母も子も元気だったよ。
お姉ちゃんたちは
妊婦健診から赤ちゃんが大好きで
お母さんのお腹をよくさすり
エコーでは覗き込むように前のめりで
楽しみに待っててくれました。
ちっちゃい赤ちゃん♡
こんな風に産まれるよ〜。(36w)
⌘
今日、お産のお話をしていたら、
「毎回、めっちゃ機嫌が悪かったり
イライラしたらその日の晩にくるんです。
動物も身を守って産むっていいますもんね。」
とお母さん。
イライラして、めっちゃ怒って
あーもうしらん!と思ったら、
おしるしがきていたと。
(前回もそんな時に破水。)
産んだら母は子を
守るためにガルガルするよ〜
当たり前やよ〜と言ってたけど、
産むときは
1番身を守らないといけないもんなあ。
神経、研ぎ澄ましてるんやなあ。
そんなココロの変化も
カラダからのお知らせも面白いなあ、と
学ばさせてもらいました。
赤ちゃんも
「よっしゃ今晩、産まれたるぞー!」の
お腹からスイッチ入れてくれてたんやね。
練習通り、みんなでおへそを切りました♡
赤ちゃん、赤ちゃん。と
何をするにもついてきてくれます♡
⌘
小柄だったり、
後期に急に逆子になったり、
どきどきさせてくれた赤ちゃん。
無事に大きく元気に産まれてくれて本当に嬉しい。
母と子の頑張りすべて。
素敵な素敵なご家族の
お産に立ち会うことができて幸せでした。
もう妊婦健診ないと思うとちょっと寂しい〜
お産が無事に終わるとほっと一安心。
ゴールのようで、スタートですね。
また会いにきてね♡
4人家族から5人家族へ。
家族の未来が愛であふれますように♡
ありがとうございました♡
おめでとうございます♡
可愛すぎ♡ 萌え
0コメント