2019.11.16 18:01じょさんし大学 7期11月17日じょさんし大学7期生 大阪。はじまりました〜❤︎❤︎熱い熱いじょさんしさん達の集まり。みなさんの参加理由が「助産師として何か変わりたいから」「毎日の生活に葛藤あるから」などなど誰よりも熱いからこそ、優しいからこそいっぱい悩むし、葛藤があるし、変わりたい、まだまだ私でき...
2019.11.15 18:02一歩 一歩でいい進んでいる時もあれば停滞してる時もあって意欲ばっかりでなんでもできそうでどんどんいけいけなんでもできるって自分もいればなにもかも捨てたくなってひきこもりたくてぜーんぶ嫌で何もかもどーでもいい自分もいて満ちてる時もあれば干からびてる時もあってそんな自分も自分で認める。きっと今までは...
2019.11.11 18:09言葉選び助産院で骨盤ケアを学び出し外来の方のケアを担当させていただく最近。なかなか相手に伝わらない。😂😂😂先生とおんなじようなこと言うてるのになあ。笑甘い。自分の言葉で話してなかったからや。ということに気づきました。うんうん頷いてみんなが耳を傾ける先生の言葉を代弁してるだけやと。私...
2019.11.07 17:51みのマママルシェ《 みのままマルシェ 》毎月のお楽しみみのおキューズモールで開催されるみのままマルシェ!あいことばは愛情じゃぶじゃぶ〜〜❤︎❤︎お弁当、デザート、雑貨、お洋服、ワークショップ、アロママッサージなどの出店者さんたち。全国から集まる助産師(20人近く)などなどどんどん広がり、グレード...
2019.11.05 17:53産まれるスイッチ助産院でのお産令和元年11月1日まだかな〜まだかな〜と外来に足を運んでくださっていた方が出産され、無事退院されました。37週ごろはお産が怖いと、予定日が近づくことにどきどきしている様子でしたが、予定日を超え、これは本当に産まないととカラダもココロも本当にスイッチが入り、いい感じに...